業界トップクラスの実績を持つ千葉のマンション管理士 事務所所長 マンション管理士 重松秀士が、マンション管理 コンサルタントならではのお役立ち情報をお届けします。 携帯版
昭和25年生まれの私は、今年の年男で、10月29日をもってめでたく?還暦をむかえました。
春に、千葉銀行主催の「年金勉強会」に出席してきましたが、その時に一番勉強になったことは、、、
今年60歳になる男性の平均余命は21年ということでした。
つまり平均的に考えて私の命はあと21年ということです。
この21年を長いと見るのか、それとも短いと見るのかは、人それぞれだと思います。
私自身は、この60年間を振り返ると、今でも鮮明な子供の頃の記憶が残っていますので、あっという間の60年だったと思います。
そのことを考えると、やはりあと21年は短いといえると思いました。
そして、その21年間を有意義で充実した人生にするには私自身も努力しなければなりませんが、これからは以下のことを考えて人生を生きていこうと思います。
以上です。
あと21年間どこまで頑張ることができるかわかりませんが、マンション管理組合の適正な運営と、後進のマンション管理士の地位向上のためにお手伝いしていきたいと思います。
なお、還暦誕生日は息子夫婦と一緒に楽しい時間をすごしました。
重松事務所の社員一同で送ってくれた花です。 赤いちゃんちゃんこにちなんで、赤いバラだそうです。 | 花を抱えてご機嫌! |
この日の昼食は事務所のみんなと近所のそば屋で食事会。 写真左から、梅ちゃん、家内、私、この日の千葉県マンション管理士会電話当番の五崎さん、小林さん | 夜の食事会は、市内のふぐ料理チェーン店で息子夫婦と一緒に... |
これは孫娘からのお祝いメッセージ。 内容は「おじいちゃんお誕生日おめでとう。ランドセル買ってくれてありがとう。」です。 |
マンション管理コンサルタント マンション管理士 重松 秀士(プロフィール| )
資料請求 無料相談・お問い合わせ マンション管理士事務所
マンション管理一筋! 業界トップクラスの実績、充実の設備と支援体制が自慢の重松マンション管理士事務所の詳しい業務については、マンション管理士事務所HPをご覧下さい。
「マンション管理相談」「顧問契約(管理組合顧問)」「大規模修繕工事コンサルティング」「建物診断・長期修繕計画作成のサポート」「管理規約の改正」「管理費削減」「管理会社変更」「管理費滞納」「理事長代行」「マンション自主管理サポート」「簡易ホームページ作成・運営支援」など、各業務に関する詳細の内容や各業務の「資料請求」、「スタッフ紹介」や「お客様インタビュー」などをご用意しています。
コメント
▼コメント投稿フォーム
※可能な限り頂戴したコメントには返信するように努めておりますが、必ずしも返信できる訳ではありませんこと、あらかじめご理解の上ご投稿ください。
※無料相談をご希望の方は、お問い合わせフォームからお願いいたします。