業界トップクラスの実績を持つ千葉のマンション管理士 事務所所長 マンション管理士 重松秀士が、マンション管理 コンサルタントならではのお役立ち情報をお届けします。 携帯版

千葉のマンション管理 コンサルタント マンション管理士 重松秀士の「マンションサポート・ドットコム」
  • マンション管理士 重松秀士に相談・問い合わせをする(無料)
  • マンション管理士事務所が行う各種コンサルティング・サポート業務の資料請求をする(無料)

現在位置:
ホーム > マンション管理のイロハ > マンション管理Q&A, 大規模修繕/長期修繕計画編 > 築30年を経過しました。建替か再生か?

[ カテゴリ:マンション管理Q&A, 大規模修繕/長期修繕計画編 ]

Q.築30年を経過しました。建替か再生か?

築30年のマンションです。今後、修繕して維持していくべきか建替えを検討したほうが良いのか判断がつきません。

A.マンションの建替えは築年数だけの問題ではなく現状を十分に把握してから判断するべきです。

確かに30年を経過したマンションは建替えの検討が必要な時期でもありますが、マンションの建替えは築年数だけの問題ではなく現状がどのようになっているかを十分に把握してから判断するべきです。
安全性に緊急を要するのか?使い勝手などが悪くてどうにもならないのか?現在の建築基準法にどれだけ適合していないのか?等の判断が必要です。

又、バブル時代なら容積率(マンションの敷地面積に対する、建物の床面積の割合)に余裕のあるマンションは等価交換方式を利用してとてもよい条件で建替えができました。
このようなマンションが全国で約110物件あります。

しかし、現在の経済情勢を考えた時はそうはいきません。
マンションの規模やグレードにもよりますが、同じマンションを建替えるには、平均して1戸あたり1500~2000万円の自己負担が必要になる場合もあります。
つまり資金計画なども必要になります。
又、単独での建替事業ではなく、周辺建物なども含めた都市計画の中で進めていかなければならない場合もあります。
そうなってくればもう「都市の再開発」ということになります。

骨格がしっかりしていればまだまだ修繕で維持できる場合もありますので、一度建物診断を実施されることをお勧めいたします。最近では建物診断を専門としている会社もあります。
いずれにしても、マンション管理士や再開発プランナーなどの専門家を活用されることをお勧めします。

マンション管理コンサルタント マンション管理士 重松 秀士プロフィールmansion_supportをフォローしましょう
資料請求 無料相談・お問い合わせ マンション管理士事務所

業界初!No リベート宣言!
顧客の利益を第一に、適正・公平な業務遂行に努めています
ノーリベート宣言 倫理規程

マンション管理Q&A

管理組合運営編

管理費削減/管理会社変更編

大規模修繕/長期修繕計画編

管理規約・法規編

管理費滞納・財務・会計・保険編

お問い合わせはこちらから。安心してご相談下さい!

  • マンション管理士は法律で厳しい守秘義務と倫理規定が課せられています。
  • 違反した場合は資格取消・懲役・罰金等の処罰を受けます。

マンション管理一筋! 業界トップクラスの実績充実の設備と支援体制が自慢の重松マンション管理士事務所の詳しい業務については、マンション管理士事務所HPをご覧下さい。

マンション管理相談」「顧問契約(管理組合顧問)」「大規模修繕工事コンサルティング」「建物診断・長期修繕計画作成のサポート」「管理規約の改正」「管理費削減」「管理会社変更」「管理費滞納」「理事長代行」「マンション自主管理サポート」「簡易ホームページ作成・運営支援」など、各業務に関する詳細の内容や各業務の「資料請求」、「スタッフ紹介」や「お客様インタビュー」などをご用意しています。