業界トップクラスの実績を持つ千葉のマンション管理士 事務所所長 マンション管理士 重松秀士が、マンション管理 コンサルタントならではのお役立ち情報をお届けします。 携帯版

千葉のマンション管理 コンサルタント マンション管理士 重松秀士の「マンションサポート・ドットコム」
  • マンション管理士 重松秀士に相談・問い合わせをする(無料)
  • マンション管理士事務所が行う各種コンサルティング・サポート業務の資料請求をする(無料)

現在位置:
ホーム > お知らせ&日記(ブログ) > マンション管理士 業務日誌 > お世話になっている理事会のメンバーと防災フェアーに参加しました。

2006年09月17日  [ カテゴリ:マンション管理士 業務日誌 ]

今年から顧問としてお世話になっている近所の管理組合の理事さんたちと、防災フェアーに参加しました。
近隣の自治会を対象にした合同フェアーだったので大規模でしたが、当日は天候にも恵まれ大盛況でした。
適正なマンション管理には、区分所有法を主体とした知識も必要ですが、居住者が安全に生活できる環境づくりは防災や防犯を意識したコミュニティーの形成が一番だと感じました。
SANY0034saiwai.JPG SANY0035saiwai.JPG
消防車と救急車を展示してデモンストレーションです。
記念撮影も行いました。
子供コーナーでは、このほかに
折り紙などのコーナーもありました。
SANY0006saiwai.JPG SANY0008saiwai.JPG
千葉市消防音楽隊です。
参加者が多いので、特別に企画してくれました。
大人から子供まで楽しめる曲の演奏を実施しました。
大人、子供も多数の参加です。
SANY0010saiwai.JPG SANY0012saiwai.JPG
図による。救急の説明
早期の発見、救命活動の重要性を説明しています。
消防隊員による説明です。
SANY0013saiwai.JPG SANY0018saiwai.JPG
専門家の実演のあと
私達も参加することに。。。
管理組合の理事さんです。
倒れた方の救命活動の実地です。
SANY0019saiwai.JPG SANY0023saiwai.JPG
心臓マッサージの位置を詳しく教えてくれました。いよいよ私の出番です。
SANY0024saiwai.JPG SANY0025saiwai.JPG
この作業は呼吸が有るか無いかの
確認作業です。
人工呼吸の練習
いわゆるマウスtoマウスです。
SANY0026saiwai.JPG SANY0028saiwai.JPG
心臓マッサージは、位置の確認や
押す力など結構大変です。
マッサージ15回と人工呼吸2回のペースが基本です。
これがいま流行のAED(除細動装置)
使い方を知っておくと便利です。
しかし私の頭も薄くなって。。。
SANY0029saiwai.JPG SANY0031saiwai.JPG
火災報知機の説明コーナー
千葉市では既存マンションでも平成20年
5月31日までに整備する義務があります。
こちらは非常用備品コーナーです。
救急用備品や非常食が展示してあります。
SANY0032saiwai.JPG
煙体験コーナーです。
この日は安全な煙で実験しましたが
前はほとんど見えませんでした。
実際の火災になるとこの煙が有毒ガスに
なる可能性があります。
煙を甘く見るととんでもないことになることが
良く分かりました。

マンション管理コンサルタント マンション管理士 重松 秀士プロフィールmansion_supportをフォローしましょう
資料請求 無料相談・お問い合わせ マンション管理士事務所

業界初!No リベート宣言!
顧客の利益を第一に、適正・公平な業務遂行に努めています
ノーリベート宣言 倫理規程

最近追加されたお知らせ&日記(ブログ)10件

お問い合わせはこちらから。安心してご相談下さい!

  • マンション管理士は法律で厳しい守秘義務と倫理規定が課せられています。
  • 違反した場合は資格取消・懲役・罰金等の処罰を受けます。

マンション管理一筋! 業界トップクラスの実績充実の設備と支援体制が自慢の重松マンション管理士事務所の詳しい業務については、マンション管理士事務所HPをご覧下さい。

マンション管理相談」「顧問契約(管理組合顧問)」「大規模修繕工事コンサルティング」「建物診断・長期修繕計画作成のサポート」「管理規約の改正」「管理費削減」「管理会社変更」「管理費滞納」「理事長代行」「マンション自主管理サポート」「簡易ホームページ作成・運営支援」など、各業務に関する詳細の内容や各業務の「資料請求」、「スタッフ紹介」や「お客様インタビュー」などをご用意しています。

コメント

▼コメント投稿フォーム

※可能な限り頂戴したコメントには返信するように努めておりますが、必ずしも返信できる訳ではありませんこと、あらかじめご理解の上ご投稿ください
※無料相談をご希望の方は、お問い合わせフォームからお願いいたします。