業界トップクラスの実績を持つ千葉のマンション管理士 事務所所長 マンション管理士 重松秀士が、マンション管理 コンサルタントならではのお役立ち情報をお届けします。 携帯版
こんにちは。重松マンション管理士事務所の重松です。
管理組合の大切な修繕積立金を守る一助になればと「大規模修繕工事における談合の実態」を当ブログでご紹介したのが2009年のことでした。
当時としてはかなり思い切って書いた記事ですが、その後も「悪質な設計コンサルタントの存在について」等をご紹介しながら、少しでも多くの管理組合のお役に立てればと情報発信をしてきました。
そして、当ブログでも既にご紹介した通り、2016年11月に、マンションリフォーム技術協会(MARTA)が会報で「不適切コンサルタント問題への提言」を公表。翌2017年1月には、国土交通省が「利益相反行為を起こすコンサル」による被害防止のための相談窓口を指定し、日本マンション管理士会連合会にも協力を求めてきました。その後、複数のマスコミがこの問題を詳しく取り上げたのでご存じの方も多いと思います。
10年前の状況を鑑みると隔世の感がありますが、依然として管理組合が安心できる状況にはないのが現実です。
残念ながら悪質な設計コンサルタントがいなくなったわけではありませんし、公募や設計・監理方式を採用した大規模修繕工事の進め方が広まったことにより、それらのお陰で防げるようになった談合等の不正行為がある一方で、逆に彼らにとってはチャンスが増えている状況なのです。
そこで、先日1月30日に千葉県マンション管理士会の会員向けに行ったセミナーの内容をふまえながら、今回はさらにふみこんで悪質な設計コンサルの手口等をご紹介し、皆さまの大切な修繕積立金を守る一助にしていただければと思う次第です。
「建設業界に談合はつきもの」といえばだれでも否定はしないと思いますし、昔から談合を巡る事件で建設会社の社長やお役人が逮捕されてきたことは珍しくありません。だいぶ前に「脱談合宣言」をしたはずの大手ゼネコンでさえも、最近、JR東海のリニア新幹線に関する建設工事で談合を行い、複数の逮捕者を出しています。
マンションにおける大規模修繕工事の世界でも、昔から悪質な談合が行われてきました。
まずは、実際にどのような方法で行われているか、その手口をご紹介します。
そもそも管理組合が大規模修繕工事を実施しようとした場合、どのようにして進めたらよいかなかなか分からないのが実情です。
多くの場合は、管理会社に相談したり、インターネットで調べたりして「設計・監理方式」を採用し、まずは設計事務所(いわゆるコンサルタント、以下「設計コンサル」)を選定するところから始めることが一般的です。
行政や各種団体が主催する無料セミナー等でも、「大規模修繕工事は設計・監理方式で進めることが望ましい」という内容が圧倒的に多いようですし、数年前のマンション管理新聞の調査でも、大規模修繕工事は70%前後が設計・監理方式で実施されているという記事を掲載していました。
この時点で優良な設計コンサルを選定することができれば被害にあわずに済むのですが・・・残念ながら、ここから間違った方向に進み始めることが多いのです。
管理会社やセミナー講師等は、コンサルを公募する方法がある旨を管理組合に教えます。
そのように教わった管理組合は業界新聞の無料スペース等を利用して、設計コンサルを公募します。
そこに応募してきた悪質な設計コンサルから見積りを取得し、有望そうな事務所を呼んでヒアリング(聞き取り調査)を行うのですが、呼ばれた悪質な設計コンサルは手慣れたものです。
彼らが心得ていることは、「どこよりも安い見積金額を提示する」「業務の進め方などプロジェクターを使ってとても分かりやすく説明する」であり、受注できればしめたものです。
管理組合が、「一番安い金額」で、「実績も豊富」で、かつ「説明も上手」だった設計コンサルを選定することは決しておかしなことでありません。
逆にいうと、「見積金額は他より高い」「社歴は古いけれど実績数は多くない」「ヒアリングの際の説明も専門用語が多く、なんとなく分かりにくい」、こんな設計コンサルを選ぶ方がおかしいですよね。
説明上手なので、とても良さそうに感じますが・・・
そして、管理組合(理事会又は修繕委員会)が選定した悪質な設計コンサルが設計を始めます。
実は、この時点ですでに悪質な設計コンサルが描くストーリーが出来上がっているのです。
悪質な設計コンサルは、自社のいうことを聞く工事会社と秘密のグループを作って常日頃から情報交換を繰返しています。そして、今回のこの物件はA社が受注できるようにしようと決めるのです。この場合のA社を「チャンピオン」といいます。
チャンピオンが決まると、本来設計事務所が行うはずの調査報告書の作成、施工数量の算出、予算書の作成等はチャンピオンになったA社が悪質な設計コンサルに変わって全て裏で実施します。
そうなると、悪質な設計コンサルの仕事はお客様(管理組合)の対応作業だけで、本来設計事務所としてやるべき業務はほとんど実施しません。ですから、安く受注しても構わないのです。
また、自身が多くのキックバックを得るためや、仲間の工事会社の利益が多くなるよう、設計予算はなるべく多くとる必要がありますので、さほど修理が必要でない部位まで修繕の対象にしたり、高めの単価を設定したりして高額の予算を確保するようにします。
びっくりなさるでしょうが、これが実態なのです。
工事会社を選定するときは、設計コンサルを選定したときと同じように公募を行います。
その際の応募条件は通常設計コンサルが提案するのですが、悪質な設計コンサルの場合、実質的には悪質な設計コンサルとグルになっている工事会社しか応募できないような条件を設定します。
例えば、創業時期、資本金、施工実績等を巧みに設定し、悪質な設計コンサルの仲間の工事会社しか応募できないようにします。また、仲間以外の会社が応募してきても、管理組合に「この会社は工事が雑で業界ではとても評判が悪いですよ」や「以前に、死亡事故を起こしたことがあるからやめておいた方が良いですよ」などと適当なことをいい、結局は書類選考の段階で落選させ、見積りを依頼しないようにします。
これで、談合の下準備が完了です。
現場説明会(又は現地調査)や質疑応答を経て見積書が提出されますが、提出された見積書は悪質な設計コンサルが描いたシナリオどおりの金額で出てきます。A社が予算内で一番安く、次に続く会社も悪質な設計コンサルのシナリオ通りです。
管理組合は悪質な設計コンサルの勧めに従いA社を含む複数の会社からヒアリングを行いますが、筋書きができていますので予定通りA社に決まることになります。
たまに、悪質な設計コンサルの意向に沿わず、管理組合の推薦等でお仲間以外の工事会社が見積りに参加できる場合があり、更に金額的にも安い金額を提示する場合があります。
悪質な設計コンサルは、管理組合の推薦なので邪険にも扱えず、ヒアリングに呼ぶ場合もありますが、その時はヒアリングにおいて、即座に答えられない意地の悪い質問をしたり、その会社のイメージが悪くなるような印象操作をしたりします。
とにかく、悪質な設計コンサルにとっては何が何でもチャンピオンであるA社が受注してくれないと、自身が思い描いたビジネスモデルが完結しないのです。
こうして予定通りチャンピオンの工事会社が受注できたら、後は工事代金の数パーセントのリベートをA社から頂戴するという仕組みです。
規模が大きいマンションの大規模修繕工事であれば、工事費用はすぐに億単位の金額になりますから、リベートも1千万円を超える場合もあります。このことを考えれば、最初の設計・監理の業務報酬などは安くても(極端な話しタダでも)構わないということがお分りいただけると思います。
また、悪質な設計コンサルと工事会社の他に、管理会社も悪事に加わってシナリオを作成する場合もあり、実際は更に複雑な利害関係が発生しているケースもあります。
加えて、お仲間でありリベートをもらう工事会社相手に厳しい工事監理を期待出来るわけもなく、結果として手抜き工事に繋がるケースもあり、ここまでくると、まさに踏んだり蹴ったりです。
なお、ご紹介した手口はあくまで一例であり、全てがこの通りに行われるわけではありませんので、その点ご注意のうえ、ご参考にしていただければ幸いです。
コンサル料は安くても、実は工事金額に、それ以上の金額が上乗せされているケースがあるのです・・・
大規模修繕工事に関する専門的知識のない管理組合は、自分たちを助けてくれるために設計コンサルを選定して業務を委託します。
ところが、信頼関係に基づき、管理組合のために業務を行わなければならないはずの設計コンサルがこのようなあこぎなことをして、管理組合の虎の子の修繕積立金を不当にかすめとってしまいます。
全く許せる行為ではありませんが、なぜこのようなことがいとも簡単に行われるのでしょうか。
実は管理組合の特性・心理が裏目に出ているのですが・・・それについては、次回改めてご紹介いたします。
大規模修繕工事の不適切コンサルタントについて(国土交通省からの通知)
大規模修繕工事等の設計コンサルタントの選定について
マンション大規模修繕工事における談合の実態について(2)
マンション大規模修繕工事における談合の実態について
マンション管理コンサルタント マンション管理士 重松 秀士(プロフィール| )
資料請求 無料相談・お問い合わせ マンション管理士事務所
マンション管理一筋! 業界トップクラスの実績、充実の設備と支援体制が自慢の重松マンション管理士事務所の詳しい業務については、マンション管理士事務所HPをご覧下さい。
「マンション管理相談」「顧問契約(管理組合顧問)」「大規模修繕工事コンサルティング」「建物診断・長期修繕計画作成のサポート」「管理規約の改正」「管理費削減」「管理会社変更」「管理費滞納」「理事長代行」「マンション自主管理サポート」「簡易ホームページ作成・運営支援」など、各業務に関する詳細の内容や各業務の「資料請求」、「スタッフ紹介」や「お客様インタビュー」などをご用意しています。
コメント
▼コメント投稿フォーム
※可能な限り頂戴したコメントには返信するように努めておりますが、必ずしも返信できる訳ではありませんこと、あらかじめご理解の上ご投稿ください。
※無料相談をご希望の方は、お問い合わせフォームからお願いいたします。